今年も8/23、24日の週末に開催れました
『第58回東京高円寺阿波踊り』
開演は17時~20時
私は2日間とも仕事終わりでの参加で、
1日目は高円寺到着が22時・・・。
ですよねー、そりゃ終わってますよねー。。
2日目は何とか仕事も早く切り上げて19時57分に高円寺着!
規制された高円寺駅の改札を出て駅前の会場に着くと・・・
『以上をもちまして・・・』
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
とりあえず混み合っている雰囲気だけ味わって帰りましたとさ^^;
1番の盛り上がりは駅に着いた電車の中で、祭りの音と電車から見える
大勢の方々の混み合った雰囲気に私を含め車内の人達のテンションが
上がって浮かれてた時、ですかね( ̄▽+ ̄*)
なんとこのお祭り、昨年同様に約100万人の観客の方々が
足を運んでおります。
東京の夏の風物詩、なんて言われているこのお祭り、
来年こそは参加しますよ(^O^)/
東京にお住まいの方であれば今や知名度は高いと思いますが
まだまだこれだけのお祭りでもご遠方にお住いの方々で知らないという方は
少なくないはず!?
ちなみに今年の7月に行われました、みんな大好きももいろクローバーZの日産スタジアムLIVE【桃神祭】では
石見神楽や岩手虎舞、傘踊りなど全国のお祭りを盛り込んでたくさんの踊り子さんが
参加してましたが、その中に高円寺阿波踊りの踊り子さんもいたので、地方から来られた
方でも少しは知っていただけたはずではありますが、
当社にもいろんな地域の方々がお引越しでお部屋を探されに来ますので
この街の情報としてもっともっといろんな方々に知っていただけるよう
お伝えしていければと思います!!
中野や高円寺など、この地域でお部屋をお探しの方は
この街の全てをお伝えするタウンズへ!!!